こんにちは、サラリーマンパパブロガーの
TAIJI(@taiji_jintano)です。
いつもありがとうございます!
三女が産まれました!
【三女誕生企画】
「ブログを褒めながら紹介させてください!」内容
*褒めポイント2つをブログで紹介
*TAIJIレベルで分かる改善点あれば1つをリプ🍎応募方法
ブログURLをリプにペタリのみフォローやRTはご協力していただける方だけでOKです^^
こちらで紹介中https://t.co/czrDGsD84v
— TAIJI(クズボラ学・岐阜・パパ) (@taiji_jintano) 2019年3月13日
産まれたことを記念して、お世話になっているブロガーさんに日頃の感謝を込めて1つ企画をしようと思い立ちました。
お世話になっている方のブログをこのページで褒めながら紹介させてください!
さらに、TAIJIレベルでも改善した方が良さそうな点を見つけることができたらお伝えします。
期日はお腹いっぱいになるまで
趣旨としては、以下のことを考えています。
- お世話になった方への感謝
- たくさんのブログを「褒める」を意識して拝見することで自分も成長
- ブロガーって結構孤独。褒めてもらえるとモチベーションUPしそう
- 日頃は聞けない「自分のブログってどう見られているの?」のご協力
Twitterの固定ツイートへリプライでブログのURLをペタリと張って頂ければ十分です。
よくあるフォローやリツイートはこの企画、またはTAIJIが面白いなと思っていただけた方のみで大丈夫です^^
リプライを頂いた後の褒めながら紹介はこのページに追加します。
改善点はリプライに返信という方法でお伝えします。
以上、順不同で追加して行きますのでよろしくお願いします!
このページのもくじ
- 多ジャンルブログ
- 副業の中国輸入で脱サラ 元サラリーマン田舎暮らし橋本のブログ
- まいらいふすたいる
- ぜーたわーく
- 「自分の人生、自分で転がしたくね?」
- かえるのしっぽ
- 「解決のできない相談所」まーみー
- success areas
- HIRO’s MYLIFE
- 泥すすって生きろ
- Learnmore
- tomo-blog
- ひーよんの部屋
- A$AP Hope This Helps
- 一瞬のわくわくが、連続する毎日を。
- mahamuyu blog
- BLANC
- もころぐ
- ひなたのブログ
- 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
- くっそまじめぶろぐ。
- 本棚のすき間
- 俺たちのリング
- Happy Rays
- おぎえもんブログ
- MERUMODE
- こましお日和
- あくびのぶろぐ
- よしきの庭
- あおいみいの子育てしながらキレイママ
- 専門ブログ
- 大家族の生活「大家族ゆうり家☆4boys+1cat」
- チャットレディ「ライブチャットレディちえりのブログ」
- おしゃれパパ「アツポン」
- 社会のルール提案「偏差値50のボクが社会のルールを決めようと思う」
- 健康的な生活「へるすこらむ」
- パンとカメラ教室「名古屋市千種区☆覚王山「パンとカメラの教室ららん」と今池レンタルスペース「道草ルーム」」
- 資産運用「ぱぺまぺの低年収者のための資産運用計画」
- リアルプリズンな話「ゆるふわプリズン」
- 資格「資格王 ブログ」
- 健康・アンチエイジング・ダイエット「Rational Life」
- ライフ&フィットネス「シンレジェブログ shingo-legend」
- ガジェットと仮想通貨「MitsNote本館 旧:yay!!!と言いたかったみっきー」
- 肺がん「肺癌勉強会」
- 体臭と人間関係「スメ女ですがなにか?」
- 筋トレ・ダイエット「ぽくねん日記 〜筋トレ坊主の日常〜」
- ダイエット「絶対痩せる脱メタボダイエット!」
- 仕事・転職・資産運用「ポチのすけ」
- 低所得者の資産運用「ぱぺまぺの低年収者のための資産運用計画」
- ファイナンシャルプランニング「離婚・相続専門FPのブログ」
- 心理学「人生をより豊かにする為の心理学」
- パラレルワーク「Parallel Road」
- 妻としての生き方「ゆる妻ライフ」
- 話し方・伝え方「個人として輝く!コミュニケーション講座blog」
- ワーママ応援「ワーママエクスプレス」
- 仕事「ビジネスライフ総合ブログ」
- 看護師の働き方「Supernurseman .com」
- 節約「ゆにろぐ~節約&時短のシンプルライフログ」
- 歩いて日本一周「ちーだーの歩いて日本一周日録」
- 中国情報「HEMULEの中国生活情報」
- レシピ「MogBase」
- 自作小説「valdielの日記」
- カメラとアウトドア「メガネパパブログ」
- 仙台「わくわく子育て体験記」
- 旅「ぶた旅」
- ゲーム情報「だっきーのゲーム生活」
- オリジナル小説「グリ男のブログ」
- noteブログ「悪徳起業家@裏の顔」
- ヨーロッパ「Gin Blog」
- 小中向け学習「行雲流水」
- 初心者ワイン「ワインは美味しくないと思い込んでいた味覚音痴疑惑男が専門用語ほとんど覚えられなくてもプレゼントにワインを選べるようになった方法」
- 旅行「いつも心にワクワクを✈︎好きな場所で暮らそう」
- お金「NK WORKS」
- 新卒応援「新卒就活支援します-リブートゾンビ」
- 子連れ旅「子連れ行きたい 遊び場ランキング100」
- 筋トレ&ダイエット「たい焼きんにくの雑談」
- Youtube「YouTuber説明書時々雑記ブログ」
- 人生を豊かに「【言葉のチカラ】【美容のチカラ】」
- 恋愛指南「Dive ビギナーズラックを狙わない恋愛指南書」
- ライフデザイン「ライフデザインラボ」
- レシピ「お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん」
- ママブログ「キャナコの濃厚な日々」
- サラリーマン応援「30代サラリーマンブログ」
- 笑顔「喜笑」
- 子育て「2人目育児のママ生活。」
- ガジェット&コスメ「AGORA」
- 投資&配当「Road to 配当生活」
- 釣り「どさんこフィッシング」
- 医療福祉制度「ねこまるブログ」
- YouTube「大人のためのYOUTUBE辞典」
- 旅行「子連れで行く、フライト4時間以内の海外旅行」
- 日記・エッセイブログ
- 最後に
多ジャンルブログ
様々なジャンルの話題で書いている方々のブログです。
副業の中国輸入で脱サラ 元サラリーマン田舎暮らし橋本のブログ
はしも(@hashimoto_kei7)さんのブログ「副業の中国輸入で脱サラ 元サラリーマン田舎暮らし橋本のブログ」
- 輸入や物販ビジネスをするのに有益なお話がたくさん
- 実際に脱サラしている方の記事はやっぱり説得感が強い
自分で試行錯誤して今の生活スタイルを確立した方ってやっぱりすごいなと思っています。
そういった方から出てくる言葉は、具体的だし、説得感があるし、学びもある。
なにか始めたほうがイイよねと思っている方は是非読んでみて下さい。
まいらいふすたいる
うさき(@usagt7788)さんのブログ「まいらいふすたいる」
- 人生楽しく生きてそう
- ブログ・Youtubeに挑戦すること自体がすごい
ブログに貼ってあるプロフィール写真的に、パッと見てまだ若い女子じゃ?と感じます。
勝手なイメージですが、恋愛、インスタ、友達と遊んだりすることを優先しがちだったりするのに、ブログ・Youtubeをスタートするポテンシャルはすごいです。
そして、ドイツに住むって本当ですか?
これからのドイツ情報などなどが気になります^^
ぜーたわーく
ぜーた(@zetawork)さんのブログ「ぜーたわーく」
- 同年代にはかなりいい刺激になりそう
- 次のあんちゃさんが現れた感覚
「20代の楽しみ方」という言葉が似合うブログです。
1記事1記事テンションが高くて面白いので、元気がもらえます^^
「自分の人生、自分で転がしたくね?」
ゆう(@yu62ballena)さんのブログ「自分の人生、自分で転がしたくね?」
- ブログのトップページがかっこよすぎる!
- どの記事も人生を楽しもうという熱量が詰まっている雰囲気
テーマ、配色、口調のそれぞれが絶妙にマッチしていて、すごく好感が持てました。
読んでいるだけでやる気が出てくるような感覚。好き^^
主な内容はガジェットとライフハックが多そうなイケイケブログです。
かえるのしっぽ
びび(@kaeru_sippo0201)さんのブログ「かえるのしっぽ」
- 始めたばかりなのに更新頻度が高い
- これから雑記ブログを始める方にとってのお手本ブログ
すごい頑張ってらっしゃるのがわかるブログです!
クロネさんの100記事講座をここまで忠実にこなすのは、たいていの方はできません。
これからも継続できれば伸びていきそうなブログです。
「解決のできない相談所」まーみー
まーみー(@0309Mabo)さんのブログ「「解決のできない相談所」まーみー」
- キャラがおもしろい
- ほめ過ぎないようにしますw
ブログの管理人まーみーさんのキャラが色濃く出ているブログ。
これからはただの日記ではなく、有益な情報を提供するブログへと進化していくそうです!
success areas
のむっち(@nomucci777)さんのブログ「success areas」
- 更新頻度高め
- ブログデザインがキレイ
ちょっと気になるトレンドを先取りしているブログです。
こういうのが続くってすごいなぁと思います。
TAIJIは基本的に興味がある記事しか書けないタイプで・・。
HIRO’s MYLIFE
HIRO(@N2tMe)さんのブログ「HIRO’s MYLIFE」
- 大学生からブログの可能性に気づくのはナイスセンス!
- 実体験多めってやっぱりいい
まだまだこれから感がありますが、大学生の内からブログをスタートするというのは、良いチャレンジだと思います。
旅行の実体験記事は細かく書かれていて、為になります!
泥すすって生きろ
ウエジ(@ueji0114)さんのブログ「泥すすって生きろ」
- ブログタイトルがいい
- 記事がちょっとだけ別角度なのが面白い
「Adcenseに落ちた」の記事はすごく面白いなと感じました。
落ちたことから学んだコトというのは、人生にとっては本当に重要で、まさに泥をすすって生きる。
いいブログです!
Learnmore
花ちゃん(@learnmore_hana)さんのブログ「Learnmore」
- 1記事1記事が丁寧!
- 写真も多用していて分かりやすい
まずはあれですね、「女子力高め!」
同年代の人はかなり刺激がもらえそうです。
特にいいなと思ったコンテンツは、彼女のプロフィール。
ギニア人の彼氏ってそれだけで何かありそう^^
tomo-blog
tomo(@Tomo_43ad)さんのブログ「tomo-blog」
- ライターさんは読んでおたほうがイイ記事が多数
- さすが書きなれている!
現役のWEBライターさんなだけあって、記事の数や書き慣れている感がすごいです。
そして、文章が端的で読みやすい。
これからライター業を始めたいと思っている方にとっては、訪れておいて損はないブログです。
ひーよんの部屋
ひーよん(@hi_4mam)さんのブログ「ひーよんの部屋」
- 吹き出しが出てくる演出が面白い
- 授乳に関する記事、為になりました!
TAIJIと同じ3人娘を育ててらっしゃるひーよんさんおブログ。
ブログに書かれている自己紹介の記事が、飾らなくありのままを書かれているのが伝わってきて親近感が持てました。
A$AP Hope This Helps
えいさっぷ(@asap_HTH)さんのブログ「A$AP Hope This Helps」
- ファッションサイトのようなおしゃれなブログ
- オーストラリア旅行の記事がボリュームがあっておもしろい
ファッションサイトのようにすごく洗練された感じがあるブログです。
扱っているテーマは、日記とコーヒーがメインですね。
まだまだ記事は少ないですが、実際にコーヒーの会社で働いていらっしゃるので、これからの情報充実に期待大です。
一瞬のわくわくが、連続する毎日を。
わくわく(@wakuwaku_saaan)さんのブログ「一瞬のわくわくが、連続する毎日を。」
- 写真が綺麗で生きている
- 元気がもらえる
わくわくというだけあって、元気があって気持ちのよいブログです。
これから記事も増えていくとファンがたくさんできそうで楽しみ。
mahamuyu blog
まはむゆ(@mahamuyu)さんのブログ「mahamuyu blog」
- 雑誌のようでキレイ
- 無駄を削ったシンプルスタイルですっきりと入ってくる
すみません、どうしても「まゆはむさん」と読んでしまいます笑
ハワイの紹介記事、勝手に行ったつもりになって妄想しながら読んでました。いいですね、ハワイ。
同じ東海地方なので、勝手に親近感を沸かせてます。
BLANC
けいてぃー(@m_blancdance)さんのブログ「BLANC」
- 洗練された雑誌のようでシンプル
- 頑張っている人の言葉は刺激になる
静かながらもパワーがある文章の印象を受けました。
人生を楽しみながら頑張っている方のブログって好きです。
もころぐ
もこ(@mocochat)さんのブログ「もころぐ」
- 自分で撮影した写真がたくさん
- 記事の装飾もしっかりしていて見やすい
「子育てを通して得た情報を丁寧に教えてくれる」そんなブログです。
配色も優しい色に統一されているので、心が安らぎます。
細かい所ですが、ページの中に入っている画像の下に説明書きが入っているのには感心しました。
ひなたのブログ
ひなた(@hinatanotabi)さんのブログ「ひなたのブログ」
- 便利な情報がかなり具体的
- 画像もしっかり使っていて印象に残りやすい
「若者の成長を促す」という言葉が似合いそうなブログです。
更新頻度は少なめですが、書かれていることはかなり実用的!
薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
51(コーイチ)(@barairofuufu)さんのブログ「薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)」
- ご出産おめでとうございます!
- ほぼ日刊
1月にお子様が生まれたということで、子育てに関してのお話もこれからどんどん聞けそうです。
実際につかって良かったものや、人生を楽しくするための考え方など、多くのジャンルのお話をほぼ日刊で書いています。
子育て中にほぼ日刊ってすごい!
くっそまじめぶろぐ。
オプティマム物流マニア(@takahat01)さんのブログ「くっそまじめぶろぐ。 」
- サクッと読める
- 取り扱っている内容がちょっと個性的
道程をしとめるセーターの件は笑いました。
写真しか張ってないですもんね。
そういった自由さ、好きです!
本棚のすき間
じょるの(@natsuyasumi22)さんのブログ「本棚のすき間」
- やさしいテイストで和む
- 今年に入ってからまだ3カ月で約100記事という勢いはすごい
心が安らぐようなテイストですね。
運営日数に対しての記事数にびっくりしました。
スタートしてから150日くらいですでに200記事ですもんね。
更新頻度が速いのはそれだけでもブログの強み。これからもどんどん有益なお話が聞けそうです。
俺たちのリング
なまえ(@mamoru_great)さんのブログ「俺たちのリング」
- めちゃくちゃシンプルにブログが作られている
- やる気がもらえそう
面白いなと感じたことが、タイトルとテイストのギャップ。
ブログのタイトルを見てから開いたので、すごく優しいテイストにびっくりしましたw
書きたいことを書くといったスタンスのブログ。
これからどんどんブログを書いていって、やり方が固まったら、面白いブログになりそうです。
Happy Rays
ちゃーち(@kismyftsao)さんのブログ「Happy Rays」
- ページトップの新着記事機能がカッコいい
- 親しみやすい口調
アラサーということは、TAIJIと同年代ですかね?
妊活やパワースポットに関する記事を、親しみやすい口調で書かれています。
その他にも日常生活で役立ちそうな情報が詰め込まれていて、女子力UPにつながりそうです!
おぎえもんブログ
おぎえもん(@ogiemon_affili)さんのブログ「おぎえもんブログ」
- 綺麗なブログ
- 1記事1記事の情報量が多い
WordPressのテーマ「SANGO」を使っているだけあって、すごくきれいなブログです。
記事数はまだまだ少ないけど、このスタンスを続けていけば徐々に人気ブログになっていきそう。
キリンのアイコンと口調がなんかクセになります。
MERUMODE
メル(@meru_mode)さんのブログ「MERUMODE」
- かわいい・キレイ!(顔もブログも)
- なのに、内容がめちゃくちゃしっかりしている
完璧に同世代です。
可愛い子って、テンションとかで乗り切る時がありますよね。
全然違います。しっかりしてます。
テーマは「人生を豊かにする方法」内容も濃いです。
ブログを始めたばかりのクオリティーではないですね。
こましお日和
ゆる自由ブロガーのこましお(@machiii0303)さんのブログ「こましお日和」
- ゆるいテイストで親しみやすい
- 統一感があって綺麗
ブログを始めて4ヶ月経ったころですね。
もともと在宅でお仕事をされていただけあってなのか、文章を書き慣れている感があります。
実際に独立して活動されているので、これから独立を目指す方にとっては刺激になりそうです!
あくびのぶろぐ
あくび(@ASMRakubi)さんのブログ「あくびぶろぐ」
- オリジナリティ満載の記事タイトル
- サックリ読める内容
コーヒーの記事は一瞬大丈夫か?!やばい人なのか?と思いました。
が、中身を読んでみるとカフェインをテーマにしたエンターテイメント記事でした。
そりゃあそんなに飲めませんよね。
ちょっと癖になってしまうブログです。
よしきの庭
ママインフルエンサーを目指す、まいこ(@maiko_mode)さんのブログ「よしきの庭」
- ほぼ日刊!!
- 毎日のブログテーマが読んでみたくなる内容
チラッと拝見しただけで気づいてしまいました。
毎日更新していませんか?!!
ブログを毎日更新するということは、結構パワーのいる事なんです。
毎日更新しているということは、世界にアンテナを張っているということ。
かなりの情報量を、興味を引くタイトルで惹きつけてくれる。
毎日楽しめるブログです。
あおいみいの子育てしながらキレイママ
あおいみいの子育てしながらキレイママ(@aoimii0617)さんのブログ「あおいみいの子育てしながらキレイママ」
- 雰囲気が優しいブログ
- すでに記事を書きなれている感満載
すごく柔らかいテイストで、心が優しくなります。
ページ自体も統一感があって綺麗。
もともとライターをされていたということで、流れるような文章ですごく読みやすいなと感じました!
専門ブログ
ある程度取り扱うテーマが決まっているので、気になるブログだった場合はどれを読んでも為になる記事が詰まっています。
大家族の生活「大家族ゆうり家☆4boys+1cat」
ぼけちんゆうり(@K1223Yuuri)さんのブログ「大家族ゆうり家☆4boys+1cat」
- すみません、ブログではなく、まず4人の子育てはすごい!
- 忙しいはずなのにどの記事もかなり濃厚
3人の子育てでヒーヒー言っているのに、そこにもう1人追加となるとかなり未知です。
そんな忙しい生活をされているはずなのに、どの記事を読んでもすごく丁寧に書いています。
実生活が記事のベースになっているので、具体的で為になります^^
チャットレディ「ライブチャットレディちえりのブログ」
ちえり(@dmmlivechatlady)さんのブログ「ライブチャットレディちえりのブログ」
- チャットレディの世界が知れる
- 性についての考え方を知れる
実際にチャットレディとして働いている方のブログ。
赤裸々な生の声がいろいろ詰まってます
おしゃれパパ「アツポン」
アツポン(@Atsuponpapa)さんのブログ「アツポン」
- 同年代のパパにとって有益な情報が満載
- 1記事1記事が実体験をもとに書いてあることが多く、親近感がわく
吹き出し画像の表情もいくつかって楽しく拝見させていただきました!
個人的な感覚としては、おしゃれパパというよりは世渡り上手パパとか、できるパパを目指すブログに近いなと思います。
そして、ブログのデザインが綺麗なので、参考にしてみると良いことありそうです。
社会のルール提案「偏差値50のボクが社会のルールを決めようと思う」
どへいきん(@doheikin)さんのブログ「偏差値50のボクが社会のルールを決めようと思う」
- テーマが面白い!
- 次から次へと読んでしまう内容
「全てにおいて平均的な自分、言ってみれば社会の中心。」
「その中心にいる自分が考えることがきっとちょうどいい所を攻めているに違いない」
や、いい考えのコンセプトですね^^
書かれている内容も、けっこう的を得ていてそうそうと言いたくなります。
健康的な生活「へるすこらむ」
コタカ(@kotakablog)さんのブログ「へるすこらむ」
- プロフィール画像がかわいい
- さすが専門家なだけあって健康に関して有益なお話がたくさん
プロテインとおならの関係なんて考えたことありませんでした。
そういった記事も、実際に携わっているからこそ書ける内容ですね。
健康に関しての記事がどんどん増えていくと、専門のキュレーションサイトになっていきそうで楽しみです。
パンとカメラ教室「名古屋市千種区☆覚王山「パンとカメラの教室ららん」と今池レンタルスペース「道草ルーム」」
パン作りの母ららん(@raran57310)さんのブログ「名古屋市千種区☆覚王山「パンとカメラの教室ららん」と今池レンタルスペース「道草ルーム」」
- アメブロを上手に使いこなしている
- カメラ教室もされているだけあって、写真が美味しい
パンとカメラがテーマの活動と豆知識ブログ。
ブログの観点から紹介させていただくと、写真1枚1枚がどれも美味しいです!
すごく綺麗で見ているだけで味が分かるような感覚になれました^^
最近アメブロは使っていないのですが、昔はこんなにきれいに作ることが出来なかったので、見やすさや綺麗さをかなり試行錯誤してつくられたのではないかなと思います。
資産運用「ぱぺまぺの低年収者のための資産運用計画」
ぱぺまぺ(@ppmp65)さんのブログ「ぱぺまぺの低年収者のための資産運用計画」
- 分かりやすい
- 半年で100記事作成はすごい
さらに社蓄ですもんね。
朝早く夜遅いのに半年で100記事を書くことはすごいと思います!
記事数が多いということは、その分ブログに詰まっている情報量が多いということ。
小額からの投資を始めていたい方は必見です!
リアルプリズンな話「ゆるふわプリズン」
ラマ(@rama5296)さんのブログ「ゆるふわプリズン」
- 内容は結構重いはずなのに、軽やか
- 直帰率3%って素直にやばい!
刑務所生活を10年間経て出所した方が実際に書いているブログ。
生の声ってなかなか聞けませんよね。
しかも、すごいことに内容はかなり重いはずなのにめちゃくちゃ軽やかでポップなのが面白い!
資格「資格王 ブログ」
資格王 よっちゃんブログ(@shikakuou777)さんのブログ「資格王 ブログ」
- なぜその資格がおススメなのかが具体的
- 実践した勉強法が面白い
マンガでモチベーションUPっていいですね!
紹介されている資格も実用的な物ばかりで、ブロガー向け資格の記事はさっそく読ませていただきました^^
健康・アンチエイジング・ダイエット「Rational Life」
ダイチ(@rational_lifes)さんのブログ「Rational Life」
- 数少ない顔出しブロガー仲間
- ほぼ毎日更新
ほぼ毎日更新していながらもYoutubeもUPしているって、どれだけポテンシャル高いんですか!と言いたくなってしまいます。
書かれていることは身体を大切にすることに関して知っておいて損のないことばかり。
一気に読むにはちょうどよい文字数なので、1度見てみて下さい^^
ライフ&フィットネス「シンレジェブログ shingo-legend」
シンレジェ(@glamb52)さんのブログ「シンレジェブログ shingo-legend」
- トップページのタイトルデザインがシンプルでカッコいい
- 実践記録記事は写真多め
まだまだこれからのブログですが、根気よく作られています。
特にいいなと感じた記事が、「新米パパ必見!三本柱」です。
TAIJI自身、3人子供がいるので頑張ろうと思えました!
ガジェットと仮想通貨「MitsNote本館 旧:yay!!!と言いたかったみっきー」
みっきー(@teihen_mits)さんのブログ「MitsNote本館 旧:yay!!!と言いたかったみっきー」
- 画像付きで詳しい
- 1文が端的でテンポがいい
書かれている記事的に学生さんですか?
学生さんでここまで書けるのはすごいと思います。
TAIJIが大学生のころなんて、日記しか書いていなかったので。
肺がん「肺癌勉強会」
CUTE-T(@cutetanaka)さんのブログ「肺癌勉強会」
- 4年継続となかなか長い!
- すみません、専門的過ぎてわかりません!
肺がんの研究に関して詳しく知りたい方向けのブログです。
筆者のCUTE-Tさんが研究結果を具体的に噛み砕いてまとめています。
体臭と人間関係「スメ女ですがなにか?」
レナ(@Lena_sumenani)さんのブログ「スメ女ですがなにか?」
- タイトルがキャッチ―
- 書かれている内容はかなり濃厚
さっそく頭の匂いに関する記事は為になりました!
最近、気になっていたんです。
スメ女のスメってなんだ?と思ったのですが、スメルのスメだったんですね!
書かれている内容は、女性だけでなく男性にもためになることが満載です!。
筋トレ・ダイエット「ぽくねん日記 〜筋トレ坊主の日常〜」
ぽくねん(@Pokunensan)さんのブログ「ぽくねん日記 〜筋トレ坊主の日常〜」
本当にお坊さんだったとしたら・・・
- お坊さんと筋トレという絶妙なポイントをついたクセになりそうな組み合わせ
- 実践記事が多めで一緒に頑張っている感が持てそう
実際に購入したモノの写真や料理が紹介されていて、すごく親近感がわきました☆
杏仁豆腐味のプロテイン、飲んでみたいです!
美味しいプロテインってなかなかないですもんね。
ダイエット「絶対痩せる脱メタボダイエット!」
たむすわん(@tamusuwan)さんのブログ「絶対痩せる脱メタボダイエット!」
- コンビニダイエットというコンテンツが斬新!
- ダイエットで大事にしたいポイントをしっかりと抑えられる
カテゴリーを見たときに、「面白い!」と感じました^^
コンビニ・外食というのは、普段ダイエットをしようと思った時に真っ先に避けるべきモノですもんね。
楽しみながらダイエットをしていこうというたむすわんさんの心意気がうかがえます。
仕事・転職・資産運用「ポチのすけ」
ポチのすけ(@pochinosuke1)さんのブログ「ポチのすけ」
- 1記事1記事しっかりとしたボリューム
- ほぼ日刊!
通勤中に1日1記事といった読み方ができそうなブログです。
平均すると1日1記事の更新頻度ではないでしょうか?
毎日違う刺激とやる気をもらえるので、ブックマークをしておくと良さそうです!
低所得者の資産運用「ぱぺまぺの低年収者のための資産運用計画」
ぱぺまぺ(@ppmp65)さんのブログ「ぱぺまぺの低年収者のための資産運用計画」
- なんですかこの詳しさと分かりやすさは!
- このブログで初心者向けによくある小額から出来る投資本は必要なくなりました
ブログタイトルからすると、ただの運用記録なのかなと思っていまいた。
全然違いました。
このブログを読めばある程度の投資ができるよになるんじゃないか?!と思えるいいブログです。
ファイナンシャルプランニング「離婚・相続専門FPのブログ」
三島とものり(@mishima_fp)さんのブログ「離婚・相続専門FPのブログ」
- さすが専門家!まるで本を読んでいるかのよう
- しかも難しい言葉を使っていない
まさか会社のブログを紹介することになるとはとびっくりしました^^
かなり有益なお話が満載で、お金に関して考えるきっかけをもらえそうなブログでした。
心理学「人生をより豊かにする為の心理学」
RyoK(@Ryo_K0321)さんのブログ「人生をより豊かにする為の心理学」
- どの記事も同じような形式で書かれていて読みやすい
- タグ検索が結構便利
心理学がテーマのブログ、実生活に役に立つ記事がたくさん掲載されています。
その中で、「ネガティブな気持ちに勝つ方法」というのがあったのですが、TAIJI自身が実践していることそのままだったんです!
後押しされているようで自信が尽きました^^
パラレルワーク「Parallel Road」
Ryota(@Blue_Rat_Web)さんのブログ「Parallel Road」
- 本当に1記事1記事が丁寧すぎる
- 毎日1記事以上の更新頻度
勝手にTAIJIが岐阜賢人として師匠と一方的に仰いでいるRyotaさんのブログ。
ブログを運営する上で意識しておきたいことから、人生を幸せにする方法までこれからの働き方を模索している方にとっては為になることがたくさん詰まっています。
妻としての生き方「ゆる妻ライフ」
りあ(@ria_1122)さんのブログ「ゆる妻ライフ」
- サイトが綺麗すぎる
- さらに1記事1記事が丁寧
「お金と上手に付き合う方法を教えてくれるブログ」という言葉が似合いそうなブログです。
すごい綺麗で同じJINを使っているとは思えませんでしたw
1記事1記事も丁寧で、為になる話ばっかり。
話し方・伝え方「個人として輝く!コミュニケーション講座blog」
きむにぃ(@kei_kimkoza)さんのブログ「個人として輝く!コミュニケーション講座blog」
- さすが講師!1記事ごとに文字数が多めだが読める
- それぞれの内容も濃い
現代には必要な能力「コミュニケーション力」を鍛えるのを助けてくれるブログです。
それぞれの記事は内容が濃いので、じっくり読み込むことをお勧めします^^
ワーママ応援「ワーママエクスプレス」
かものはし(@platypus___)さんのブログ「ワーママエクスプレス」
- アイキャッチの雰囲気が独特で実は目立つ
- 働くママに有益なお話多数
働くママを切り口に為になる話が詰まったブログです。
TAIJIが気になったのは、家事の分担表。
これからン時代はできるだけ分担して、効率よく生活していく必要があると感じているのでかなり為になりました。
仕事「ビジネスライフ総合ブログ」
いのしし(@inosisi_blog)さんのブログ「ビジネスライフ総合ブログ」
- テーマが斬新!
- 情報量が増えてきたら化けそう
実際に各業界で働いている方の声をお届けするというテーマになっています。
まだまだ情報量は少ないですが、様々な業界、業種の話を検索できるようになるとこれから就職や転職を考えている人にとっては必需品のようなブログになりそうです。
看護師の働き方「Supernurseman .com」
びび(@nursemanvivi)さんのブログ「Supernurseman .com」
- 看護師と人生き方を上手にマッチさせている
- しっかりと経験談も踏まえていて分かりやすい
看護してはないですが、これからの働き方という感じですごく共感が持てました。
これからもどんどん働き方・生き方を洗練させていく方なんだろうなぁ。
すごい!
節約「ゆにろぐ~節約&時短のシンプルライフログ」
じゅん(@jyun_shizu)さんのブログ「ゆにろぐ~節約&時短のシンプルライフログ」
- 貯金が少ないと悩む現代人は全員読者になった方がイイ!
- お金の管理はここまでやらないとと教えてくれるブログ
お金との付き合い方を教えてくれるいいブログ。
お金を節約しようとすると、心が貧しくなるというか、幸福感が低くなってしまう感覚はありませんか?
幸福感は持ったまま、しっかりと節約をしていこうというスタンスなので良い影響がもらえます。
歩いて日本一周「ちーだーの歩いて日本一周日録」
ちーだー(@TIDA_I_W_A_J)さんのブログ「ちーだーの歩いて日本一周日録」
- ちーだーさん自身がブランド!
- ブログとツイッターを見ておけば一緒に日本を一周している感覚になれる
日本を歩いて回っているちーだーさんのブログ。
歩いて日本一周ってすごいですね!
ブログには彼ならではの価値観なども書いていあって楽しく読ませていただきました
。
中国情報「HEMULEの中国生活情報」
HEMULE(@HEMULE3)さんのブログ「HEMULEの中国生活情報」
- 実際の写真が満載でイメージしやすい
- 中国に行く前に1度は訪れておきたいブログに成長しそう
以前、北京を訪れたことがあるのですが、そんなにいい思い出がなく2度目に行くことはないかなぁと思っていました。
こういったブログを読んでおけば、もっと楽しめたかもしれません。
おすすめモデルコース、いいですね!
レシピ「MogBase」
MogBase(@MogBase)さんのブログ「MogBase」
- 食の知識満載!
- レシピが写真付きですごく丁寧に紹介されている
いいですね!
けっこう料理をするTAIJIにとってはすごくためになるブログです。
紹介されているレシピは、工程ごとに写真付きで紹介されていて初めて作る人でも迷わず作れそう。
自作小説「valdielの日記」
藤本隆志(@0lzGFOHASZMtXJw)さんのブログ「valdielの日記」
- ブログ褒めというよし小説ほめ
- 超ショートストーリー作家という肩書が似合いそう
自作小説と紹介しましたが、趣味に関してのブログですね。
カクヨムというサービスをいままで知らなかったのですが、このブログでそんなサービスがあるのか!と発見をもらえました。
カメラとアウトドア「メガネパパブログ」
メガネパパ(@meganepapa_t)さんのブログ「メガネパパブログ」
- カメラの使い方を分かりやすく伝えてくれている
- 子育て中なのに更新頻度多め
同じパパブロガーなのに記事の多さ、内容の濃さには脱帽です。
カメラとアウトドアがテーマのブログですが、日常日記もあってすごく身近感があるいいブログ。
ユーチューバ―になるんですか!?
仙台「わくわく子育て体験記」
SUZUME(@2525eiyou43)さんのブログ「わくわく子育て体験記」
- 1記事1記事が丁寧
- 仙台の情報が満載すぎる
献台の情報を中心に「子連れでも行きやすいご飯屋さん」の紹介がメインの仙台情報ブログです。
アイキャッチが綺麗で、専門雑誌を見ているような感覚になります。
子育てしながらこのクオリティはすごいですね!
TAIJI自身、地域ブログを作りたいなと思っているので勝手ながら参考にさせて頂きます^^
旅「ぶた旅」
わくわく(@wakuwaku_saaan)さんのブログ「ぶた旅」
- 夫婦そろって楽しそう
- Youtube動画もあって楽しめる
「旅の楽しみ方を提案してくれる」そんなブログです。
手作りのYoutube動画もあって、もっと記事と動画が増えていくと楽しくなりそうだなと感じます。
ゲーム情報「だっきーのゲーム生活」
だっきー(@dakki_mylife)さんのブログ「だっきーのゲーム生活」
- 写真が使われている
- テイストが統一されている
ゲームブログは最近見ていなかったので子供心をくすぐられました。
紹介されているアプリの中でなにか始めてみようかな?と思わされるブログです。
オリジナル小説「グリ男のブログ」
グリ男(@apuribenri123)さんのブログ「グリ男のブログ」
- 一味違ったブログ
- 小説に浸れる
オリジナル小説を多数掲載してるグリ男さんのブログ。
文字を大切にされているというのが分かります。
一般的には読者が読みたいものをタイトル等から選んで読みますよね。
ブログのトップから入って行った場合、上手にいざなわれるような感覚で順番に読まされていくような不思議な感覚でした。
noteブログ「悪徳起業家@裏の顔」
悪徳起業家@年商12億円(@MIHI_KUL)さんのnoteブログ「悪徳起業家@裏の顔 」
- 1記事ごとが深く納得できる
- プログラムの勉強ができるようになっていきそう
人生経験が豊富な方だけあって、1つ1つの記事から受ける説得力といいますか、納得できる感がしっかりとあります。
さらにこれからの人生を大切にしていこうというスタンスのnoteなので、「今のままでいいのかな?」と漠然とした不安を持っている方にはいい刺激になりそうです。
ヨーロッパ「Gin Blog」
ぎん(@gin_deutschland)さんのブログ「Gin Blog」
- おいしそう!
- 生の声ってやっぱりイイ
現地で生活されている方からの生の声ってやっぱりいいですね。
個人的には知る人ぞ知る現地の観光情報とかが写真付きで載ってくると常連になりそうだなと思います^^
小中向け学習「行雲流水」
へやたろ(@heyataro_ )さんのブログ「行雲流水」
- 小学生、中学生のお子さんをお持ちのパパママ向けのいいテーマ
- 自分の復習にもなる!
読んでいて思ったのが、「自分も勉強になる!」ということ。
1つのテーマに対して、教科書よりも丁寧なんじゃないか?というレベルで教えてくれます。
初心者ワイン「ワインは美味しくないと思い込んでいた味覚音痴疑惑男が専門用語ほとんど覚えられなくてもプレゼントにワインを選べるようになった方法」
おっきゅう(@HappyWine5)さんのブログ「ワインは美味しくないと思い込んでいた味覚音痴疑惑男が専門用語ほとんど覚えられなくてもプレゼントにワインを選べるようになった方法」
- まず、ブログ名が面白い!
- 1記事1記事の文章が多くて大切な情報が詰まっている
文字数多いですよね!書きあがるまでにかなりの時間がかかってそうです。
何といっても、ブログの名前が好きです。
最近、マンガやアニメで流行っている異世界転生モノとかにありそうなw
個人的にワインは好きなで、最低でも本は家に置いてあります。
初心者向けに優しく書いてあるので、これからの大人のたしなみとしてブックマークしておくのがおススメです!
旅行「いつも心にワクワクを✈︎好きな場所で暮らそう」
とも(@TabitoYoga)さんのブログ「いつも心にワクワクを✈︎好きな場所で暮らそう」
- 写真が豊富でイメージが沸きやすい
- 実際に行ったこと、やったことが記事になっていることが多く、説得力がある
ともさんも色んな所にいられてますね。
羨ましい!
実体験をもとに書かれている記事が多くあるので腑に落ちやすイイです。
お金「NK WORKS」
ふみ(@WorksNk)さんのブログ「NK WORKS」
- 見やすいブログ構成
- 婚約したくらいから読んでおきたい内容が満載
お金がメインテーマになっているブログ。
これからの人生をしっかりと考えようと思わせてくれるような記事がたくさんあるので、お金に若干の余裕がある時(子供が生まれるまで)に読むと一番効果を発揮しそうです。
新卒応援「新卒就活支援します-リブートゾンビ」
リブゾン(@reboot_zombie)さんのブログ「新卒就活支援します-リブートゾンビ」
- 「ゾンビ」という統一感があって面白い
- テンポが良くて気持ちがイイ
数人のゾンビの掛け合いが面白かったり。
取り扱っているテーマは、新社会人向けのテーマ。
テンポよくスッキリ読めるので、朝のモチベーションアップに1記事読むというような使い方も良さそうです。
子連れ旅「子連れ行きたい 遊び場ランキング100」
子連れ旅行ランキング@旅ブロガー(@mamap75869933)さんのブログ「子連れ行きたい 遊び場ランキング100」
- 写真が豊富でイメージしやすい
- 基本実体験ベースなのでオリジナリティがある
いろんな所に行ってらっしゃるのが想像つきます。
そんな実体験とママ目線での記事が説得力というかすごく安定感があって読みやすいです!
筋トレ&ダイエット「たい焼きんにくの雑談」
たいやき(@odentoheaven)さんのブログ「たい焼きんにくの雑談」
- 読めば健康になれそう
- 項目がしっかり分けられているので分かりやすい
筋トレやダイエットの情報が書かれているブログ。
管理人本人も筋トレや運動を続けているので、生の声が入ってくるようになるともっと楽しくなりそうです!
Youtube「YouTuber説明書時々雑記ブログ」
たろぶろが〜(@YouTubeIntroduc)さんのブログ「YouTuber説明書時々雑記ブログ」
- Youtubeについて理解を深めることができる
- ページが「シンプルイズベスト」を貫いている
Youtubeに関する情報を提供してくれるブログです。
その他にも、最近流行っている男性化粧品やメンタリズムについて書かれています。
人生を豊かに「【言葉のチカラ】【美容のチカラ】」
ハッピーライフコンサルタントdoi(@kotoba_biyou)さんのブログ「【言葉のチカラ】【美容のチカラ】」
- 奥深い内容
- 難しい内容だが分かりやすい
このブログ、好きです。
TAIJI個人として興味あるテーマなので、熟読します!
「思考が変われば言葉が変わる☆笑顔を増やしたい☆人生が豊かになって欲しい☆言葉のチカラで人生を変える!」
ツイッターのプロフィールに書かれていました。
これ自体がすごいイイ言葉ですよね。
恋愛指南「Dive ビギナーズラックを狙わない恋愛指南書」
恋愛格差をなくす人ワルツ(@dive_scale)さんのブログ「「Dive ビギナーズラックを狙わない恋愛指南書」」
- 恋愛初心者の味方
- 図解があってイメージしやすい
いくつかの記事を読んだ感想としては、大学生デビューした人が今のうちに読んでおくと良さそうな内容でした!
図解があるので印象に残りやすく、合コンなどのいざという時にも思い出せそうです。
ライフデザイン「ライフデザインラボ」
海外起業&ブロガーの夜行性パイナップル(@L_D_Lab)さんのブログ「「【ライフデザインラボ】」」
- 情報量が多い!
- 実体験からの記事の割合が多い!
人生という旅を、より面白いものにするためのブログ。
仕事がらいろんな場所にいかれているようで、実際に行ったところ、体験したコト、考えたコトをかなり詳しく紹介しています。
飛行機に乗る機会がある方は、ブログで紹介されている方法でマイルを貯めまくってみるのも面白そうです。
レシピ「お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん」
みすず(@misumisu0722)さんのブログ「お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん」
- 毎日新着情報あり!
- 体に良い料理が満載
スゴイですね!毎日更新されていますよね!
ブログを毎日書くことだけでも大変なのに、レシピも考えているんですか?
クオリティ高くて尊敬します!
いくつか記事を拝見しましたが、体にいいメニューばかりでお腹がすきました^^
ママブログ「キャナコの濃厚な日々」
キャナコ(@canako358)さんのブログ「キャナコの濃厚な日々」
- リアル
- ママにとって有益な情報満載
まず、ご出産おめでとうございます!
いくつかの記事を拝見しましたが、なんというか「リアル」
お子様の成長に合わせて、有益なお話を聞けそうです^^
TAIJIの第3子と1ヶ月違いということなので、親近感がわいてます。
サラリーマン応援「30代サラリーマンブログ」
りょっぺ(@19890711ry)さんのブログ「30代サラリーマンブログ」
- 書かれていることが簡潔で分かりやすい
- パッと見よりも実は情報量が多い
この手の雰囲気のブログは、情報量が思ったよりも少なかった経験を何度もしてきました。
が、りょっぺさんのブログは違いました!
中身がぎっしり詰まってます。
サラリーマンが読んでおくとよさそうなことが、平均2日に1記事くらいの頻度で更新されているので、出勤時にチラッと読むのに最適です。
笑顔「喜笑」
スマイルプレゼンター門垣直行(@EGAO_no_musuko)さんのブログ「ブ喜笑」
- アイキャッチが笑顔
- 「喜」と「笑」がテーマは珍しい
心の一面をテーマにするっというのは難しいです。
是非、スマイルプレゼンターパワーでどんどん世界を喜びと平和に満ちた世界へしていって下さい!
現在5記事。これからの成長に期待大です!
子育て「2人目育児のママ生活。」
エスmama(@esmama9)さんのブログ「2人目育児のママ生活。」
- 1ページ1ページがすごく丁寧
- ママ目線でリアルを伝えている
小さい子をお持ちのパパとママに教えたいブログ。
ブログTOPで紹介されている、アメをのどにつまらせたことの実録記事は必読です。
驚いたのが、絵を手書きされてますよね?
記事も書いて、絵も描いてとなると相当な労力だと思います。
それでも続けられているってすごいです!
ガジェット&コスメ「AGORA」
Twitterでこちらこそお世話になっているAGORA(@AGORA0930)さんのブログ「AGORA」
- とにかくGIVEの意識が強い!
- ガジェットとコスメというパパ&ママが2人で楽しめるブログに成長予定
ブログはまだまだ始めたばかりですが、すでに形は出来上がっている感が満載です!
さすが現役エンジニア!
持っている情報や自分にできることは精一杯「GIVE」という精神をお持ちのAGORAさん。
これからも有益な情報や関わり方をお届けしてくれること間違いなしです。
さらに扱っているテーマがガジェットというパパ向け情報とコスメというママ向け情報の2つ。
このブログをブックマークしておけば、夫婦2人で楽しめそうなブログに成長しそうなんです。
今から楽しみです!
投資&配当「Road to 配当生活」
株式からの配当金で生活することを目指しているショウ(@Shouyumehaitou)さんのブログ「Road to 配当生活」
- 同じ投資方法をされている方にとって有益な情報が満載
- その月の投資状況の報告が細かいので勉強になる
すでに月々で換算すると毎月10万円程配当金をもらっている換算になるショウさん。
ブログには日頃の考えていることや実践していることがたくさん詰め込まれているので、ブログを読むだけで投資家脳が出来上がりそうな勢いです。
これから投資を始めようかな?という方には少し難しいかもしれません。
しかし、ある程度慣れてきて「他の人はどうやっているの?」と気になった時に読むと刺激があります。
釣り「どさんこフィッシング」
北海道釣りブロガーのはな(hanadosannko)さんのブログ「どさんこフィッシング」
- アイキャッチが分かりやすい
- 北海道の釣り情報に特化
釣りと北海道に限定したブログです。
やわらかさがある、親しみやすいテイストになっています。
記事数を見る限り、まだ始まったばっかりですが、ページの構成などは分かりやすい!
北海道と限定されてはいますが、地域のつい情報だけではありません。
おすすめの釣りアイテムやスキル面の紹介も書いてあるので、釣り好きの方には発見がありそう。
医療福祉制度「ねこまるブログ」
病院の相談員ねこまる(@nekomaru_msw)さんのブログ「ねこまるブログ」
- 難しいテーマを根気よく作りこんでいる
- 現場に立っているので本当の重要ポイントしっかり押さえている
まず、医療福祉制度をテーマにしようという決意はTAIJIにはできないです。
それだけですごい!
さすが現場で話しているだけあって、ポイントをしっかり押さえているし分かりやすい話し方なので知識がない方でもスッと理解できます。
YouTube「大人のためのYOUTUBE辞典」
サラリーマンブロガー仲間サラリーマンたつや(@tatsuya_tokyo)さんのブログ「大人のためのYOUTUBE辞典」
- 斬新なテーマ
- Youtubeのあなたへのおすすめとは比べ物にならないクオリティ
Youtubeのおススメ動画やおすすめYoutuberを紹介するというなかなか出会わないテーマのブログです。
Youtubeに標準装備されているおススメ機能とは比べ物にならないおすすめ記事なので、これからもっと記事が増えてきたら、いつの日かYoutubeの歩き方辞典のようなコンテンツが出来上がりそうです。
旅行「子連れで行く、フライト4時間以内の海外旅行」
子連れトリップブロガーのyumi(kodzure_trip)さんのブログ「子連れで行く、フライト4時間以内の海外旅行」
- お腹が空くクオリティ
- 実際に現地へ行っているから、情報が濃い!
まず、一言。
「ご飯のレビュー、お腹が空くのでダイエット中は見ない方がいいです!」
現地のご飯の写真を綺麗に撮りながら紹介しているので、すごく良いページになっています。
読んでいるとお腹が空くのでご注意。
韓国などの近場への旅行だった場合、ガイドブックを買わなくてもこのブログだけで結構楽しめるんじゃないかと思う情報を丁寧に書いているのはすごく尊敬します。
日記・エッセイブログ
何かの情報をお届けするというよりは、生き方、考え方を綴っているブログです。
「自分自神と繋がる在り方を提案するa.lla.luciA代表nokco」
空間表現者 舞姫✨free(@ChinMari4)さんのブログ「自分自神と繋がる在り方を提案するa.lla.luciA代表nokco」
- 人生を楽しむパワーを与えてくれる
- そして、楽しむための大切なエッセンスが詰まっている
TAIJIのリアル知り合いの方のブログです。
自分の生き方を確立させているように見えます!
ブログはただの日記に近いですが、書かれている内容からはしっかりと良いエネルギーがもらえます。
ただ、最近はnoteを始めたらしい。
ブログから繋がれます^^
ゆとろぎくんの癒やしの喫茶店
高良幸人(@WpgDcZeLfsOGAx)さんのブログ「ゆとろぎくんの癒やしの喫茶店」
- 読むだけで癒される
- 幸せに生きれるヒントが隠されている
口調が自体が癒しです。
更新頻度は少なめですが、心を楽に生きるための方法が紹介されているので、読んでおくと心にいいです^^
エステティックサロン風和利
エステティックサロン風和利@hitomi_shou)さんのブログ「エステティックサロン風和利」
- やさしい雰囲気が伝わってきます(さすがエステ)
- 魔法の手の話、好きです!
サイトをパッと見たとき、正直どうやって褒めようか正直戸惑ってしまいました。
しかし、日記の部分を拝見すると書いていあることがすでに「癒し」と感じました。
カップルブログ「おうじとひめがまんまで生きたらこうなった」
ゆきしょうじゅん(@sukotanyarutan)さんのブログ「おうじとひめがまんまで生きたらこうなった」
- 2人ともすでに生き方(価値観)を悟っている
- 読んでるこっちも幸せな気持ちになる
リアルつながりの「ゆき&しょうじゅん」のブログです。
まだまだ若いのに、ここまで「自分」を知ってその通りに生きることができるって、本当にすごいと思います。
最近楽しくないなぁと思っているカップルに読んでみて欲しいブログです。
「ハチミツおせんべい」の始まり方は笑ったw
最後に
改めまして、いつもありがとうございます。
お褒め紹介については、時間がある時に順番にご紹介させて頂いています。
気長にお待ちください。