こんにちは、
たいじ(@taiji_jintano)です。
先日、どんな想いを込めてこのブログを書いているのかというテーマで書いたことがあります。
ただ、思いが強すぎたのか6000文字以上になるという・・・。
長くて最後まで読む気にならないよw
長いと絶対に途中で飽きてしまいますよね。
要約したものも必要だと思い、このページを作りました。
このページを読んでもっと詳しく知ってみたいなと思っていただけた方は、以下のリンクから6000字以上のページを見ていただくことも出来ます。
では、さっそく簡単に当ブログのコンセプトを紹介します。
理念はこれ!
なまけ心に負けがちな方へ人生を好転させることができるような情報を提供する
偉そうなことをいっていますが、TAIJI自身が根っからの「クズ+ズボラ人間=なまけもの」です。
人生をもっと楽しく幸せに生きるためにはどうすればいいのかをテーマに生きる中で「知ったこと・考えたこと・学んだこと・実行したこと」を共有しています。
このページのもくじ
クズボラ学とは「クズ+ズボラでも人生を楽しめる学び」
根っからのクズ+ズボラ人間のTAIJIですが、どうにかして人生を楽しみたいなと考えています。
現状維持をするだけでも大変な現代。
人生を好転させるためには、学び、実践していくことが本当に大切です。
なまけものでもちょっと頑張れば人生を楽しく出来そうな情報のことを「クズボラ学」としてお届けしています!
クズボラ学に関してもう少し詳しく書いたページがあります↓
当ブログは多ジャンルブログ
知って得する情報をどんどんお届けしたいなと考えているので、取り扱うジャンルにこだわりはありません。
ただ、グチャグチャに記事を入れすぎると収拾がつかなくなってしまいます。
カテゴリーはざっくりと以下のように分けました。
- 人生哲学
↑人生を楽しくする考え方や価値観 - 育児
↑育児に関してしっておいて損のないこと - コラム
↑雑学やおすすめアイテムなど - iPhone&iPad
↑Apple製品を使いこなそう - 読書
↑読んだ本の記録やおすすめポイント - 占い
↑占いと上手に付き合って人生を良くしよう
そのほかにも書きたいことがあったら書くかもしれませんが、メインはこれでやっています。
大切にしている考え方
「人生を好転させる」を目的として大切にしている考え方が↓こちら↓です。
- 自分の考え方や大切なモノを知る
- 大切なものを育てる
- 雑学・豆知識で今を深く楽しむ
- 新しいことに挑戦する
考え方や大切なモノを知る
人生を楽しくするためには、「自分自身がなにを大切に思っているを知っている必要があります。
このブログではTAIJIが考えていることをどんどん投稿しているので、投稿に対して何かしら心の反応があるはず。
- ほんとにそう思う!自分も同じ考えだ
- ここは違うなぁ。自分はこう思う
- こんな考え方があるんだ、発見!
などなど。
心や価値観を刺激されている時が、1番、自分自身の価値観に気付けます。
自分発見のための道具として使ってください。
大切なものを育てる
ちょっとだけ頑張ってみようかなと思えるような話をお届けします。
大切にしたいモノをもっと大切にできるように、なにか今の自分が頑張れることはないでしょうか?
なにもせずにしておくのは、「停滞」ではありません。
世界は日々回っています。
取り残されていってしまっています。
手遅れにならないように、やれることをちょっとずつでもやってみましょう。
そう思って、TAIJIは少しづつでもできることを進めています。
ぜひ、頑張っていることや頑張ろうとしていることをコメントや各種SNSで教えて下さい!
応援し合いませんか?
特に意識したいこととしては、エッセンシャル思考とランチェスター戦略。
なまけものクズボラ人間は一気にいろんなことをしようと思ったとしても、全部が中途半端に終わってしまいます。
もっとも大切な1つを継続して努力することが人生を楽しくするためのポイントだと信じています。
雑学・豆知識で今を深く楽しむ
雑学や豆知識を増やしていくお話をお届けします。
同じ時間を過ごすにしても、その時にしていることの内容を深く知っていた方が、しっかりと楽しみを味わえます。
例えば、、
高級フレンチに行くと、食材の産地や製法なども説明してくれることがあります。
そういった予備知識があると味覚で楽しむ以上にイメージで贅沢感を味わったりすることができるので、満足感がUPする感覚ありませんか?
物事の背景まで知っていると、同じ時間を使うでもより楽しめる。
コスパがいいほうが楽しいですもんね。
TAIJIが気になって調べたことは、ブログに足を運んでいただける方も実は気になっているのでは?という思いを込めて共有します。
新しいことに挑戦する
人生に刺激は必要不可欠。
新しいことに挑戦してみようかなと思えるようなお話、こんな新しいことがあるよ?という提案をします。
刺激や挑戦していることがないと、ただのクズボラ人間のままで終わってしまいます。
人生を損しないために生産的な時間を過ごしたいですね。
まとめ
このブログでは「クズでズボラなナマケモノ人間たいじ」が人生を楽しむためにはどうすればいいのかな?と考えた中で気づいたことや学んだことを共有することにしています。
何も挑戦せず、ただただ日々を過ごしていくだけだと、ただのクズでズボラ人間のままです。
今の現状よりも、人生を好転させる手助けができたら幸いです。
という、たいじ自身がクズボラ人間なので、自分にとってはブログを更新するという課題を課して何か成長できたらなと考えているんですけどね。
以上、よろしくお願いします^^