生活雑学

ど素人が気になるブログが収入の仕組みを簡単に解説

ブログ収入の仕組みの画僧

A、「ホントです!

こんにちは、
TAIJI(@taiji_jintano)です。

ブログが収入になるという話はかなり有名になってきました。

プロブロガーと称して、ブログを1つの媒体にして稼いでいる方もたくさんいます。

TAIJI自身もブログから収入を得ているので、実際にお金になることは間違いない事実です。

しかし、ただ漠然と「ブログはお金になるらしいからとりあえずやってみよう!」と、そんな簡単に一歩を踏み出せる人なんてそうはいません。

今回は、ブログが収入になる仕組みについて、TAIJIが知りうる内容をできるだけ分かりやすく簡単にご紹介していきます。

この記事を読んでちょっとでもブログをやってみようかなと思ってもらえることが今回の狙いです!

収入が生まれるのは複数ある!

ブログからの収入といっても、1つだけではありません。

まずはどんなものがあるのかを簡単にまとめて、あとから詳しく説明していきます。

早速いくつもある収入をリストにしました。

  • 広告のクリック
  • 仲介手数料
  • 依頼
  • 独自サービスの販売

大きく分けるとこの4つくらいです。

大抵のブロガーさんたちは、この4つの方法をバランスよく使って収入を作っています。

さっそく、それぞれを詳しく説明していきますね。

それぞれの収入の詳しい所

先にあげた4つの収入に関してもう少し詳しく説明します。

広告クリックからの収入

ブログを見ていると、同じような広告をよく見かけませんか?

この記事でみると、もくじの周辺に貼ってある広告や、記事の終わりにある広告です。

この種のシステムで一番有名なサービスとして「GoogleAdsence」というものがあります。

自分のブログに広告を貼って、その広告がクリックされるだけで収益が発生するというものです。

広告(載っているサービスや商品)を広めてくれてありがとう「チャリーン」といった具合。

広告自体もGoogle側が訪問者にあったのを勝手に選択してくれるので、かなりお手軽に使えます。

1クリックについての単価は表示される広告で違いますが、大体15円~30円

100回ページが表示されたとして1~4回クリックされるのが平均です。

100回表示されて30円。すごくシビやな金額ですが、アクセスがあればお金になるという形が出来上がるので少しずつですが資産になっていきます。

これだけで数百万稼いでいる人が世界にはいるらしいです。羨ましい~。

仲介手数料としての収入

俗にいう「アフィリエイト」です。

商品やサービスの広告を貼って、そこから売買が発生したら報酬が入るというシステムです。

クリックしてもらうだけと比べると報酬が発生するまでに数ステップ必要なので、100PVあれば??円になるという表現はできないですが、高いものが売れたら売れただけ収入に直結します。

有名なAmazonや楽天も独自でアフィリエイトサービスを提供しています。

最初のころは、おススメしたい商品を紹介文と一緒にアフィリエイトのリンクを貼っておくと運が良ければ報酬が発生するかもしれません

依頼からの収入

ブログが直接稼ぐとは少しイメージが違います。

ブログ自体が有名になっていくと、ブログを介してあなたを知ってくれた方から様々なお願いが届くようになります。

例えばこんな感じです。↓

  • インタビューをさせて欲しい
  • 記事を書いてほしい
  • ブログで成功する方法を教えてほしい
  • あなたのブログに広告を掲載してほしい

こういった依頼に対して無料で対応する必要はありません

寄稿代、授業料、ブログスペースのレンタル料。という形で入ってきます。

独自サービスの販売

自分自身で他にも仕事をしていたり、なにか売りたいものを作った時に育ててきたブログがすごいパワーを発揮します。

すでに自身のブログに読者がいる状態だったら、独自サービスを無料で紹介することができます

他の所に広告を出そうとしたらどうしてもお金がかかってしまいますが、自分で管理しているメディアなのでお金はかかりません。

そう簡単ではないですが、ブログから顧客へと発展していけば収入へと繋がっていきます。

まとめ

自分にあった方法を見つけよう

ブログから収入が発生する仕組みに関して簡単にまとめました。

ある人は仲介手数料と独自サービスの販売。また別の人は独自サービスの販売だけというように目的と得意不得意のバランスを取っています。

TAIJIは基本的に広告クリックと仲介手数料のシステムを使っています。

いつも書きたいことを書いているからですが、買いたいなと思ってもらえるような記事を書くことがホント苦手で笑

おしらせ

>>当サイトのコンセプトが気になった方はこちら

>>TAIJIがどんな人か気になった方はこちら

人気記事ランキングに参加してます!

応援クリックお願いします^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。