人生の楽しみ方

1日の幸福感がアップする「朝のちょい足し習慣」実例まとめ

朝のちょい足し習慣の画像

こんにちは、
TAIJI(@taiji_jintano)です。

先日、1日の幸福感をUPさせる方法をテーマとしてこんなツイートをしました。

「今日も仕事かぁ」と毎朝、憂鬱な気持ちになっていませんか?

憂鬱な気持ちの解決策として、自分が幸せだなと感じることができる「なにか」を朝の習慣にプラスしてしまうのがおススメです。

朝の憂鬱な気持ちに対して、自分にとって幸せを感じることができる習慣をちょい足します。

ちょい足しすることで幸せを感じ、有意義な朝の時間をすごしてみませんか?

そんなつぶやきに対して、いつも以上のいいね、リプを頂きありがとうございました!

今回は朝の習慣にこんなことをプラスしてみてはいかがだろうという想いも込めました

コメントとして頂いたちょい足し例の紹介やたいじ自身がお勧めしていることをまとめているのでご覧ください。

この記事を読むとこんな人になれる!
  • 朝起きるのが楽しみになる
  • 朝からやる気が出る
  • 良い習慣が今後の人生に少しずつ効いて自然と良い方向へ向く

早起きは三文の徳といいますが、朝を人生にとっての良い流れにすると人生全体が好転し始めます

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

おすすめ朝のちょい足し習慣

まずはたいじがおすすめしている朝のちょい足し習慣の紹介からです。

1位:好きなものを食べる(飲む)

好きなものを食べるって、それだけで幸福感がアップしますよね。

ちょっと贅沢だなと思うモノがBest!

注意したいのは高いものをわざわざ買うということではありません。

手の込んだもの、希少価値があるもの、自分にとって至福の時だなぁと思えればなんでもいいんです

たいじの場合は、最近ジャムをつくりました。

朝食の際、紅茶にジャムを入れたり、ヨーグルトに入れたりと楽しんでいます。

贅沢なひとときです。

2位:読書・情報収集

「読書が人生にとっては良い影響を与える」

というのは、日本人みんなが知っていますよね。

朝は時間が限られています。

限られた時間の中で挑戦することで、いつもよりも集中力もアップ。

「朝から人生への投資ができた」と嬉しい気持ちになれます。

  • 10分だけ集中して読書
  • 世間話に使えそうな話題を探してみる

こんなことに挑戦してみると良い流れができてきます。

3位:ストレッチ

朝にストレッチをすることで身体、心の両方に良い影響があるんです。

体へのいい影響

ストレッチは、筋肉がほぐれ、血行や代謝もよくなるのでエネルギーが湧く。

心へのいい影響

ストレッチをすることで心拍数が上がり、少しだけ興奮状態になります。
ドキドキするので、自然とテンションが上がる。

適度な軽い運動をすることで、テンションがあがり幸福感がアップします!

みなさんのお声から

ここからはツイッターのリプで頂いたことをご紹介します!

好きなことに時間を使う

すごくオシャレ!ですよね。

人生にとって有意義だと感じることに時間を使うこと。

そして、自分の好きなことに時間を使えること。

夜だとだらだらとしてしまいがちなことも、朝の時間を使うことで集中力が高い状態で作業することができます。

しかも、人に見られているかも?という感覚が実は良かったりする。

ストレッチをする

先にお話ししてしまいましたが、朝からストレッチもいいですね。

1日をエネルギッシュに動き出せるきっかけになります。

なにかをやり始めるにはまずは軽いことから始めてみましょう。

きっと次にやらないといけない大きなことも気楽に取り組めるようになっているはずです。

大好きなものを食べる

大好きなもは食べるだけで幸せになれます。

例えば、自分にとって一番美味しいと思ったチョコを朝用として用意しておくとか。

朝だったらこれから消費すればいいので、罪悪感もかなり少ないのでオススメです。

ドリップコーヒーを淹れる

淹れている時間。

コーヒーの香り。

空間全体として幸せを作ってしまうのはかなり贅沢。

朝から好きな香りに包まれるというのもすごく良さそうです。

子供に声かけ

大切な家族にポジティブな言葉と感謝の言葉を伝える。

言葉にはすごい力がそなわっています。

一般的に頭で考えたことが言葉になると思われていますが、頻繁に口にしたことがその人の性格や思考パターンを作っていると考え中です

ポジティブ、感謝の言葉を多く口にして幸せ思考になってしまいましょう!

まとめ

この記事では朝に幸せを感じることができることを習慣として取り入れてみようというテーマでお届けしました。

なにかひらめいたことはありましたか?

実際に、簡単なストレッチ、朝ごはんを贅沢に、太陽の光を気持ちよく浴びることをたいじは実践しています。

あと、時間があったら読書。

まずは最初の3日間だけでOKです。

朝の習慣の中に自分の心にプラスとなることをちょい足ししてみましょう。

せっかくなので、どんなことをちょい足ししたのか教えてくださいね。

毎朝ツイッターでおはようツイートをしているので、リプライを頂けたら全力で返信します^^

おしらせ

>>当サイトのコンセプトが気になった方はこちら

>>TAIJIがどんな人か気になった方はこちら

人気記事ランキングに参加してます!

応援クリックお願いします^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。